スコッチ

【ジョニーウォーカー・ブルーラベル】オールドボトルのレビュー!

satoimotaro

ジョニーウォーカーの最高峰!

サトイモの感想高級感すごい…

好き度:8/10

試してみる価値度:8/10 現行参考価格¥19000前後(25/4)  

おススメする人
  • ジョニーウォーカーを極めたい方
  • 現行のブルーラベルに満足していなくてノスタルジーを感じたい方

香り:甘く繊細なフルーティさ、フローラルで森林グラッシー、黄金糖スウィート、赤い果実と少し黄色の果実

味わいスムースの極み、スモーキ―さと上品なフルーティさがバランス良い、さらりとしたハチミツ、少しのスパイシーさ、余韻が長くはじめからフィニッシュまでの味わいが全くぶれず同じ凄み

ロック ドライさが増しスウィートさが弱まる、渋みやスパイシーさも影をひそめ、飲みやすくもなるが印象も薄くなる

ボトル情報

一万樽に一樽といわれる希少な原酒のみを用いた究極のブレンド。

この上なく芳醇で力強く、かすかにスモーキーな味わい、長く心地よく続く余韻が特徴です。

satoimotaro

バランタイン30年に通じる極みスムース…

現行のブルーラベル

まとめ

ついに、ジョニーウォーカーの頂点へ。

通低音となるスモーキ―さ。

華やかさとフルーティさが嫌味なく漂い、これまたすいすいといってしまう、高級ボトルあるある。

ブレンデッドの傾向としては、ジョニーウォーカー15年グリーンラベルとバランタイン17年。

こちらとバランタイン30年。

がライバルといったところなんでしょうね。

確かに甲乙つけがたい2本たち。

どちらも好きだなぁ…

ではでは今日も夜な夜な琥珀色また!

ABOUT ME
satoimotaro
satoimotaro
コロナ禍で沼にはまる。蒸留所の歴史やボトルに込められた情熱に想いを馳せながら夜な夜な琥珀色を求めて旅を続けています。